【高知を丸ごと1日で遊ぶ 】桂浜 | 室戸岬 | お寺 | 自然と猫と【参考になるコース】

我が家の旅記録【高知】

前回に引き続き【父と母の初四国編】の2日目は、高松から高知までレンタカーで日帰りしました。
遠距離ですが、日帰りでも高知を満喫できます。
兄弟3人では以前行ったのですが、両親も是非という事と、以前行った時には御朱印をもらわなかったため、前の年に高野山で買った御朱印帳を持って行くことも目的の一つでした。

早朝6時半位にはホテルを出て、まずは朝食にやっぱり「うどん」。
【さか枝うどん】さんです。現在は代が変わりをして10時開店に変更されていますが、この年は早朝から営業されていました。
高松 さか枝うどん
さか枝うどん

朝食後は【善通寺】へ。しっかり御朱印ももらいました。
開創1200年記念の押印が、平成25年12月15日〜平成27年5月31日までだったようで、この日は平成27年5月27日でしたから、ギリギリもらえたのです。有難い。

善通寺 開創1200年記念押印 御朱印
善通寺 開創1200年記念押印付き御朱印

善通寺の側にかたぱんを売っている店があるのですが、こちらもオススメです。
善通寺側のカタパン屋さん
カタパン屋さん


朝食もしっかり食べ、お参りもしておやつも買ったので、高知へ長距離移動です!
まずは、龍馬像もある桂浜に寄りました。

桂浜
桂浜

今回、龍馬さんが綺麗に磨かれている珍しい光景に遭遇しました。

桂浜の坂本龍馬像の洗浄

磨かれた後は、何だかすっきりしたようなお顔になっていましたよ。

坂本龍馬
坂本龍馬像

記念写真も撮ってゆっくりした後は、お昼ご飯を食べに【ひろめ市場】へ。
ここはやっぱり、明神丸さんの鰹のタタキですね。

明神丸の鰹のタタキ
鰹のタタキ

美味しかったです。帰りに市場で見つけた以前は高松でも売っていたのですが、最近は見かけなくなった青汁【遠藤青汁】が売っていたので、即買いました。
四国に来ると、うどんをいっぱい食べるので炭水化物過多になったお腹に、この青汁は良いんですよね。

昼食後は室戸岬へ。
まずは、御厨人窟。ここは入り口前に車が停められます。間違いやすいのが、手前のジオパークにも駐車場があり、そこで車を停めると御厨人窟までは少しかかるのでご注意を。
中に入ったら、御厨人窟の中から海を見て下さい。空海の気持ちがほんの少しですが分かるような気持ちになります。
余談ですが、夏は蚊が多いので、蚊除けのを塗ってから入られた方が良いと思います。

室戸岬 御厨人窟
御厨人窟

ここでも御朱印がもらえますよ。御厨人窟を出たら右手の建物です。

御厨人窟を出たら海辺に広がるジオパークも見られると良いですよ。


自然が作り出す、様々な光景はそこでしか見られない魅力がありますから。
最後には、ゆっくり太平洋を見ながら雄大さを感じました。

室戸岬


猫好き一家には欠かせないご当地猫ちゃん!
今回の室戸岬でも3匹と出会いました。
最初に出会った猫ちゃんは、撮影のお父さんに「撮って良いよ。」と言うように、カメラ目線で可愛い仕草を見せてくれました。
動画にしっかり収めているので、良かったらYouTubeも見て下さい。
室戸岬の猫
室戸岬の猫ちゃん


御厨人窟を出てからは、室戸岬にあるお寺を2件。
第24番札所 最御崎寺
四国【最御崎寺】の御朱印
最御崎寺の御朱印をもらう

第25番札所 津照寺
津照寺の御朱印
津照寺で御朱印をもらう

最御崎寺は駐車場が入り口にありますが、津照寺は前に駐車場がなく、海岸沿いの広場に(道に)車を停めます。*動画内にあり

この2件でも御朱印をもらって、高松に戻ります。
高知は約6時間半の滞在でしたが、桂浜から鰹のタタキに室戸岬とお寺まで回る事ができました。
ですが!
我が家の旅はアクティブな大人旅ですから、ここで終わりではないのです。
高松に帰ってからもオススメスポットへ行きますよ〜!
約2時間半かけて高松に戻ったらレンタカーを返却して、夕ご飯を食べに琴電に乗ります。
夕ご飯はもちろん「うどん」
瓦町にある【手打ち うどん棒】さん。
ここもゆっくり座って食べられる一般店で美味しいのです。

手打ち うどん棒
うどん棒さんのうどん

夕食後は、またまた琴電に乗って温泉へ!
そうそう!高松から琴電に乗る前に、「ことでんおんせん乗車入浴券」を買われると良いですよ。
ことでんおんせん乗車入浴券
ことでんおんせん乗車入浴券

セットには琴電の切符(仏生山温泉まで320円区間の一日乗車券)と、この日行く「仏生山温泉」の入浴券とタオル、そして!その切符が「うちわ」になっているんです。
うちわは、四国では有名な「丸亀うちわ」しっかりしていて長持ちな上に風が良い!
現在は(2020年現在)1,200円で販売されています。

この切符で、うどん棒さんも仏生山温泉もスムーズに行けます。
「仏生山温泉」は泉質が良く、お気に入りの温泉です。
行ける時間があれば必ず立ち寄る場所ですね。特に炭酸泉がオススメです。
いつも、四国に行く時は真夏ではないのに暑くて焼けるのですが、日焼けした後にここの炭酸泉に入ると、炎症がマシになるのです。
入浴後に飲むコーヒー牛乳も、私は楽しみの一つなんです。

そんな感じで、旅の2日目は大満足に終わりました。
3日目は島に行った模様を23日位にYouTubeにはアップできるかと思います。

旅は2015年5月26日〜28日プラス前泊の2日目(5/27)の記録です。
行程や詳細は、YouTubeでもご覧いただけます。良かったら見て下さい。

今回のYouTubeはこちら



コメント